肌はガラスのように、目はできるだけきれいに表現するのが今シーズンのトレンドだが、実際にメイクしたときに、どこか物足りなさが感じられるとき、この記事に注目してみよう。プラム、バーガンディ、チェリーの色を積極的に活用するベリーメイクアップが、その物足りなさを一度に満たしてくれるだろう。
爽やかなベリーメイクが闇堕ちするとこんな感じだろうか?aespaカリナのバーガンディーヘアと似合うベリーメイクには、相反するようなセミスモーキーもよく合っている。この時、チークを頬の外側までのせないことが重要なポイント。目元に視線が集中するルックであるため、下まつげの下からすぐにチークをつなぐように演出するのが自然な感じを与える。
果物が人間になればチャン・ウォニョンのように見えたかも!?果物のように、もっと成熟したベリーメイクを演出したいなら、お人形さんのようなチャン・ウォニョンのルックを参考にしてみよう。肌やリップをうるつやで演出するとより一層若々しく見えるが、時にはマットな質感のベリーメイクも十分に実現可能だ。両頬の彩度を上げてあげればやや暑そうに見えるかもしれないが、普段よりベースメイクをワントーン程度上げて明るく演出すれば、その悩みは簡単に解決できる。
KiiiKiii、IVEチャン・ウォニョンも楽しむ「ベリーメイクアップ」がトレンド?爽やかな魅力無限発散の2025 S/Sシーズン「ベリーメイクアップ」! 2
▲イメージ出所:aespaカリナInstagram
▲イメージ出所:IVEチャン・ウォニョンInstagram